« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »

2020年12月

2020年12月31日 (木)

市内感染者累計、183人に!

 28日=0人、173人。29日=3人、176人。30日=6人、182人。31日=1人、183人。東京は、1日で1337人最高になりました。

来年はなんとか良い年になりますように

2020年12月30日 (水)

来年1月より配布する12月市議会報告

 今年は、2月頃より新型コロナウイルス感染症で「非常事態」で始まりました。3月市議会では予算委員。6月市議会では、初めての副議長になりました。9月・12月市議会では、コロナ関連の質問が中心。副議長は、通常 議長と一緒に様々な会合や市の行事に行くのですが今年はコロナでほとんどの行事が中止になりました。 今日のニュースでは東京がPCR検査陽性者が過去2番目の944人。

 

 

 

2020年12月27日 (日)

市内感染者累積、173人に!

 12月26日(土)の大阪府の発表で河内長野市コロナ感染者累計で、173人になっています。

18日=2人、152人。19日=2人、154人。20日=5人、159人。21日=2人、161人。22日=2人、163人。23日=3人、166人。24日=3人、169人。25日=0人、169人。26日=4人、173人です。

市は25日(金)の大阪府のコロナ対策本部会議を受けて河内長野市でも夕方対策会議を開き、府のレッドステージ(非常事態)を1月11日(月)までとするとしました。

市民への呼びかけは、

・不要不急の外出を自粛すること。

・年末年始は「ステイホーム」に努めること。

・忘年会・新年会・成人式後の懇親会への参加は、控えること。

・帰省は控える事。

・カウントダウン等、主催者がいなイベントへの参加は、控えること。

・初詣をする場合は、できるだけ蜜を避け、時期を分散すること。

以上を呼び掛けています。

2020年12月17日 (木)

市内コロナ感染者 150人に!

11月8日よりしばらく、ブラウザとココログの画像入力が相性が悪く更新が止まっていました。

11月8日より12月17日までの間の感染者数をお知らせします。尚 11月15日以降大阪府は感染者の詳細を発表しなくなりましたので感染者数と累積人数のみとなります。

11月8日=0人、76人。11月9日=(府1386270代 男 家族 あり 無職 114日 軽症・(府13865 50代 男 家族 あり 会社員 117日 軽症2人78人。11月10日=0人、78人。11月11日=0人、78人。11月12日=0人、78人。11月13日=0人、78人。11月14日=(府14967 20代 男 家族なし 会社員 1111日 軽症79人。11月15日=(府15399 20代 女 家族あり パート 1111日 軽症1人、80

11月16日=1人、81人。11月17日=1人、82人。11月18日=0人、82人。11月19日=3人、85人。11月20日=0人、85人。11月21日=4人、89人。11月22日=3人、92人。11月23日=5人、97人。11月24日=1人、98人。11月25日=1人、99人。11月26日=2人、101人。11月27日=1人、102人。11月28日=2人、104人。11月29日=0人、104人。11月30日=1人、105人。12月1日=1人、106人。12月2日=1人、107人。12月3日=2人、109人。12月4日=2人、111人。12月5日=7人、118人。12月6日=5人、123人。12月7日=2人、125人。12月8日=2人、127人。12月9日=3人、130人。12月10日=4人、134人。12月11日=0人、134人。12月12日=3人、137人。12月13日=2人、139人。12月14日=4人、143人。12月15日=4人、147人。12月16日=2人、149人。

12月17日=1人、150人。

人口10万人あたりでは、府内衛星都市では高い数値ではありませんが河内長野市も大阪市内と電車1本で直結していますので今衛星都市が増えてきています。3密を避け、食時も最小限の人数で食べましょう!

« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »