明日から介護保険制度で一部改悪実施!
明日から8月、介護保険制度で3点改悪され8月1日より実施されます。
そのうち1件を紹介します。年金収入などが一定額を超える方は、介護保険利用料の本人負担分が10%から倍額の20%に上がります。
=収入が年金だけの方=
その世帯でご主人が年額280万円以上受給されている方は、ご主人の利用料は20%。
奥さんは利用されていても10%。
その世帯で2人とも年金を受給されている場合は合計が年額346万円以上の方は20%に。
=年金収入と他の事業所得がある場合=
年金収入とその他の事業収入をの合計がそれぞれ280万以上346万円以上になっている方は、20%になります。
この改悪だけで、現在主人の年金収入が284万円になるのだけれど何とかならないものか・・・と相談を受けました。 結果は、年金収入金額はハッキリとしているので実際より低い金額とは言えません。ですから、介護サービスを受ける頻度を下げるしかありません。
こんな後向きな助言しか出来ない事を、腹立たしく思います。 法案に対して賛成成立させた政府与党(自民党、公明党)に、改めて怒りを感じます
何が福祉の党・平和の党か!